はじめまして、大槻ひかりと申します。
この度、念願だった普通自動二輪の免許を取得することになりました!
私の自己紹介を少しさせていただきます。
私はモデル・レースクイーン事務所に所属していて2016年の鈴鹿8時間耐久ロードレースのレースクイーンから始まり、今年2022年は名古屋モーターサイクルショーにてITALJETガールを務めたりなど、バイクに携わる仕事をさせていただく機会が多くあります。現在は某バイク用品店のスタッフもしています。
ずっと自分でバイクを運転したい! 乗りたい! 愛車がほしい!とバイクライフを思い描いていた夢が具現化し始めました。
バイクの知識はまだ初歩の段階なので完全な初心者です。さらに不器用なのです。このレポートでは、そんな女性でも一生懸命がんばれば免許を取れるんですよ!というところを、まだ免許を取っていないバイク好きの方に知っていただいて、一歩踏み出す勇気を出していただければ幸いです。すでに免許をお持ちの方には、懐かしくなったり“おもしろいことやってるなぁ”と思って見守っていただけるとうれしいです!
入校式と準備
今回お世話になるのは、愛知県西尾市内にある“享成自動車学校桜町校”です。待機スペースがきれいで、ドリンクの他に、パンやお菓子の自販機もあります。さらに鍵付きロッカーがあるのもうれしい。雨の日にはレインスーツの貸し出しがあるのも◎。
入校式では丁寧に教習や服装について教えていただき、適正テストや写真撮影を行ないました。
服装は長袖長ズボン、グローブ、ヘルメットを各自準備とのこと。マイヘルメットはフルフェイスと決めていて、自分がスタッフとして勤めるバイク用品店でSHOEIのZ-8を購入しました♪ 先輩スタッフから、ライディングシューズじゃないとシフトチェンジの際に足が痛くなったり、靴が擦れたりすると教えてもらったので“シフトガード”というアイテムも購入しました! もちろんグローブも初購入! 手のひらにプロテクターが付いてるモノが初心者にはオススメだそうです。
教習1回目
初めての教習! 入校まではいよいよ夢が叶うとワクワクした気持ちだったのに、いざ教習となると“きちんと運転できるかな”という不安が押し寄せてガチガチに緊張してしまいました。
教習所が用意してくれている胸部、ヒジ、ヒザのプロテクターを装備し、ヘルメットとグローブとシフトガードも装着。ゼッケンを着て準備完了です!
今後おもに担当していただくことになったのは塚元先生。親しみやすく、やさしく接してくださるので安心しました。
最初に行なったのは“引き起こし”。私がこれから乗るのはホンダのCB400SFで、先生から持つ場所と力の入れ方を教えていただいて早速実践!
「えぇ! 動かん…」とつい声が出てしまいました。少しくらいは動くと思ったのにびくともしませんでした。
「車重何kgあると思いますか? 200kgあるんですよ〜!」と先生から笑顔で教えていただき、ヒエェこんなの起こせんん!とお笑い芸人千鳥のノブさんみたいな状態になってしまいました。
いきなり初っ端から苦戦してしまいましたが、体制を変えたりしてなんとか自力で起こすことができました。
その後、バイクの乗り方とバイクに付いているパーツの位置、基本操作の説明を受けて実際にゆっくり発進、走行する所まで進みました。シフトチェンジの際にクラッチレバーをゆっくり離す感覚がつかめずエンストをしてバイク倒してしまうこともありましたがなんとか少しだけ運転も出来ました!
今日の気づきや学び
想像していたよりも操作が難しい! ライダーの方たちってすごいなと思いました。基本操作が身につくまでが少し大変そうです。あと、今後倒したら自力で起こさなくてはいけないとのことで、極力倒さないことと、腕の筋肉を鍛えることを誓いました。
自己採点: C
- 教えていただいた姿勢よりも力が入ってピンと張った姿勢になっていた
- クラッチをゆっくり離す感覚をつかみたい
- 引き起こしができた…!
インストラクター採点: B
- 目線は大切なポイント。がんばりましょう!
- AT限定自動車免許のみですが、飲み込みが早かった!
- クラッチはゆっくり離そう⭐︎
早く楽しく運転できるようになりたい! がんばるぞ〜!