トピックス

【使ってみた】チェーンメンテナンスセット“EKメン”

オールインワンチェーンメンテナンスセット!新型ルブリケーターで注油もラクラク♪

江沼チヱンのメンテナンスセット“EKメン”を使ってみました。こちらのセットはチェーンルブ、チェーンクリーナー、メンテナンスプロテクトシートのほかに“ルブリケーター”が新たに加わりました。

 

ルブリケーターは注油が必要なプレート間およびローラーの隙間の4ヶ所へ一度に片手で注油できるというナイスなアイテム。ちなみに汚れた液体を受けるトレイやウェスは別途準備する必要あり。

 

また、作業時はメンテナンスグローブなどを使うべし。メンテナンスデキる女子でも、手がズタズタ女子ではいけませんからね。

 

チェーンメンテナンスの手順

①メンテナンスプロテクトシートをスイングアームに貼り付ける
メンテナンスプロテクトシートをスイングアームに貼り付ける事で、タイヤやブレーキディスクにチェーンクリーナーやチェーンに付着している古いチェーンルブが飛び散らずにすみます。もし飛び散ってしまった場合は、最後にしっかりふき取ることが大事。そのまま走行すると、すべって転倒などの恐れがあるので要注意です。

 

②チェーンクリーナーをまんべんなく吹きかける
チェーンクリーナーを吹きかけてから15~20分ほど放置してクリーナーを浸透させましょう。

 

③付属ブラシでチェーンの汚れを浮かせる
付属のブラシでゴシゴシとこすり、汚れを浮かせます。このときプレートおよびローラーの隙間もチェックすることを忘れずに。チェーン清掃ではチェーンの表面より重要になってきます。そして意外と忘れがちなチェーンの裏側もしっかりチェック。

 

④再度チェーンクリーナーを吹きかける
チェーンをひとしきりブラシでこすったら、再びチェーンクリーナーの登場。吹きかけて浮いた汚れを一気に落としましょう。

 

⑤ウエスで汚れをふき取る
きれいなウエスを使って、残っているクリーナーとチェーンの汚れをふき取ります。このとき汚れ具合もチェック。

 

⑥汚れが残っていないか全体をチェック
タイヤを回しながらチェーンに汚れが残っていないかチェック。清掃前と比べてかなりきれいになりました!

 

⑦ルブリケーターをチェーンルブに取り付け注油する
ここで新しく開発されたルブリケーターの登場。各穴からチェーンルブが均等に出てくる仕組みなのです。

 

チェーンの注油が必要な箇所は、プレート間およびローラーの隙間になります。このルブリケーターを使えば主要潤滑部へ一気に吹付けられるのです。

 

片手で作業できるのでもう片方の手でタイヤを回しながら注油する。ルブリケーターのおかげで正確かつスピーディーに作業が進みます。

 

⑧余分なルブをウエスで拭き取る
注油が終わったら、余分なルブを拭き取ります。このときプレート部分には油分を残した状態で!

 

以上がEKメンを使用したチェーンメンテナンス。

 

チェーンメンテナンスは約500km走行後を推奨。とくに雨天・悪路走行後にはプレート間およびブシュ・ローラ間に注油しましょう。サーキット走行や高速巡航など、チェーンに負荷のかかる走行を行なった場合は走行後に注油とチェーンのたるみ確認も合せて行いましょう。

 

ちなみにメンテナンスは走行後がオススメ。チェーンが温まっている走行後に行なうとルーブが浸透しやすくなり効果的。走行後にメンテナンスを行なえば、次の走行までにルーブは乾燥し、飛び散りづらくなるのです。

 

女性一人でも簡単に行なえる初歩的なチェーンのメンテナンス。今回はメンテナンススタンドを使用したけど、やり方はいろいろあるので自分に一番合った方法で。自分で行なうからこそ愛着もわきます。愛車を長く乗り続けるためにも必要なメンテナンスなので、ぜひともこまめに行ないましょう!

 

EKメン 半透明ホワイトセット

価格:4,428円(税8%込)

セット内容

  • チェーンルブ半透明ホワイト × 1本
  • チェーンクリーナー × 1本
  • 実用新案ルブリケーター × 1個
  • チェーンブラシ × 1本
  • メンテナンスプロテクトシート(取付シール付き)× 2枚分

※チェーンルブが無色透明オイルタイプの『EKメン クリアセット』(価格:4,212円)もあり

 

商品詳細は公式ページにて

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

レディスバイクの最新の情報をお届けします